【たべっ子どうぶつTime】におけるどうぶつのキャラ一覧と考察をまとめています。強いキャラや強キャラなども簡易的に説明してますので参考にどうぞ!
ID | 名称 | アイコン | メイン画像 | 説明文 | リーダー効果 | スキル効果 | 個性 | 色 | スキル評価と性能 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 【たべっ子どうぶつTime】らいおん | LION | 集団行動のどうぶつを消去したときスコアアップ | 中央のパズル玉をまとめて消去する | ネコ科 ひげがある 集団行動 足がはやい 耳がたってる | きいろ | スキル消去の範囲が狭いもののスキル使用ミッションで使う1体。16個でスキルチャージが可能で分かりやすい範囲消去。 ライオンは猫科でもあり、今後ネコ科系のリーダースキルと合わせてスコアを競うものが出てきたら狙いたい。初期で引ける中でも便利なのでmission用と割り切ろう。 | |||
2 | 夢みるらいおん | 集団行動のどうぶつを消去したときスコアアップ | マイクの形にパズル玉を消去する | 夢みるミルク味。ネコ科、ひげがある、集団行動、足がはやい、耳がたってる | きいろ | 夢見るコラボのらいおん。性能はそこまで高くなく、消去範囲もまずまず。スキルアップも含めて難しく使いたい場合はスキルマックスまでもっていこう。 | 夢見るコラボガチャ | |||
3 | 夢みるねこ | ひげがあるどうぶつを消去したときスコアアップ | 雷の形にパズル玉を消去する | 夢みるミルク味。ネコ科、ひげがある、足がはやい、耳が立ってる | あか | 雷の形に消去する猫の矛盾を内包したキャラ。足が速いがスキル発動まで長く、消去数は少な目とつらいところ。スキルマックスでの利用が前提かもしれません。一応初期キャラよりかはチョコ稼ぎに向いているかも。 | 夢見るミルクコラボガチャ | |||
4 | 夢みるひよこ | 羽があるどうぶつを消去したときスコアアップ | U字状にパズル玉をまとめて消去する | きいろ | 夢みるミルク味。集団行動、キジ科、羽がある、くちばしがある | チョコ稼ぎの性能が優秀などうぶつ。消去数は多いものの消去数はうららひつじよりコスパ悪め。ただそれでもチョコを稼ぐには十分な当たりキャラ。夢見る系では引いておいてチョコ稼ぎのはじまりとしてみてもいいかもしれません。 | 夢みるミルクガチャ | |||
5 | 夢みるわに | 泳ぎがとくいなどうぶつを消去したときスコアアップ! | ランダムにパズル玉をまとめて消去する | 夢みるミルク。集団行動、アリゲーター科、泳ぎがとくい、口がおおきい | みどり | 消去系の中では強力で、コンボ系ミッションでほしい1体。どうぶつ系の中で攻撃回数の乱数が大きいもののしっかりパズルを消してくれるのはうれしい所。 ただしリセマラで引くとチョコの獲得量は少ないので稼ぎとしてもう1体別のキャラを引いておきたいところでしょう。 | 夢みるミルクガチャ | |||
6 | 夢みるぞう | 耳が大きい動物を消去したときスコアアップ レベル1:5% | パズル玉をランダムなボムに変化させる | 夢みるミルク味 | あお | 消去系ではなくボム変化スキルを持つ初キャラ。ミッション攻略では必須になる可能性もあり、今後の高難易度ミッションを考えると夢見るで一番必要なキャラの可能性が高いです。ただしチョコ稼ぎには向いておらず別途ガチャで引いておく必要がある点は注意。 消去数も少なくて済むので、ツムツムであるような画面をボムで当てるようなミッションが登場した場合真っ先に使えるどうぶつになるのでtierは高め。 | 夢見るミルクガチャ | |||
7 | 夢みるきりん | 集団行動のどうぶつを消去したときスコアアップ | ランダムにパズル玉をまとめて消去する | 夢みるミルク味 | きいろ | うららうさぎとSNSで話題になったようにスキルは平均的。リセマラチュートリアルでうさぎを狙ってる場合は別を狙ってもよさげです。スキル発動に必要な数は少ないのでミッション用として最初は割り切ってもよさげ。 | ||||
8 | さい | ぴんく | ||||||||
9 | めうし | しろ | ||||||||
10 | あらいぐま | ちゃいろ | ||||||||
11 | 春うららひつじ | 集団行動のどうぶつを消去したときスコアアップ | 桜の花弁状にパズル玉をまとめて消去する | Happy Spring。 | しろ | リセマラのリリース開始時では最強の1体。集団行動を対象にしたスコアアップ系キャラであり、スコア稼ぎの上で性能が段違いで強力なのが特徴。スキルの消去範囲などで特化してる分、性能としては申し分なし。 | ||||
12 | 親子らいおん | ![]() | 星の形に2回パズル玉をまとめて消去する | |||||||
13 | めんどり | ![]() | ||||||||
14 | くま | ![]() | ![]() | |||||||
15 | あひる | ![]() | ||||||||
16 | 雨がっぱかば | ![]() | 耳がまるいどうぶつを消去したときスコア5%アップ | 水たまりを踏んだところをまとめて消去する | あか | 範囲がひろいように見えて結構狭いタイプ。 | ||||
17 | 雨がっぱこあら | ![]() | 夜行性のどうぶつを消去したときスコア5%アップ | 3つの範囲のパズル玉をマイキャラに変化させる | グレー | マイキャラ変更キャラ。スキルゲージでの突破力が売りだが6・7個しか変換できずスキルマ前提の性能なのが残念。 | ||||
18 | 雨がっぱばく | ![]() | 夜行性のどうぶつを消去したときスコア5%アップ | 二次の形に消去 | むらさき | 範囲消去で便利なものの、普通の性能。 | ||||
19 | ごりら | ![]() | ||||||||
20 | もぐら | ![]() | ||||||||
21 | お絵かきねこ | ![]() | ||||||||
22 | 夏まつりおおかみ |
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。